スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

5月, 2021の投稿を表示しています

【ワクチン接種の手順を確認!】長野アークスでリハーサルを視察。予約の確認から接種後の経過観察まで、番号順に順路をたどる様に工夫されている。現場合わせで導線の議論が交わされる等、市職員も真剣です! #新型コロナ

via Instagram

【長野市消防の新しいパワー!】水陸両用車。柳原分署に設置。冠水で取り残された人々を救助します。8輪で、悪路走破性も高性能。訓練展示でお披露目がありました。災害への備えとして期待します!

【長野市消防の新しいパワー!】水陸両用車。柳原分署に設置。冠水で取り残された人々を救助します。8輪で、悪路走破性も高性能。訓練展示でお披露目がありました。災害への備えとして期待します! 【長野市消防の新しいパワー!】水陸両用車。柳原分署に設置。冠水で取り残された人々を救助します。8輪で、悪路走破性も高性能。訓練展示でお披露目がありました。災害への備えとして期待します!

ワクチン接種予約の実状はこうだ!! 上手い対応・イマイチな対応 

令和3年5月12日、待望の新型コロナウイルス感染症ワクチン接種予約が、まず基礎疾患を有する65歳以上の市民について始まった。小泉が心配した混乱の一方で、うまく対応した事例も。市役所内には緊張感が欠ける部署が... 好対応♪ ああ良かったー 予約受付の初日、自宅近隣の、比較的規模が小さい医療機関を4、5軒回って様子を確認した小泉。どこも予約の対応に追われてはいたが、大きな混乱を抱えている事例にはぶつからない。総合病院等の大病院ならば、人員も電話回線も余裕があるだろうが、小所帯の医療機関では過大な負担がかかるのではないかと小泉は心配していた。ところが、小泉が見た範囲では、そうはならなかったようだ。 新型コロナワクチン予約専用窓口を屋外に設けて対応する医療機関 (許可を得て撮影しています) 限られた電話回線が混雑するのを防ぐため、あえて直接来院しての予約をするよう、通院患者に案内。予め問診表等を配って事前の記載を求め、受付時間を短縮。このような初日対応をとることで、予約事務を円滑に処理する様を直かに目にした。 市の「広報ながの」では、当初、個別接種の予約方法を、「希望する医療機関へ電話」と案内していた。 広報ながの2021年5月号掲載記事 https://www.city.nagano.nagano.jp/site/kouhounagano/470939.html ところが、最新の市ホームページの情報では、「予約方法等は医療機関により異なりますので、個別にお問い合わせください」と、現状に合わせて表現を変更している。 新型コロナウイルスワクチン接種会場、予約方法について(2021年5月14日更新)) https://www.city.nagano.nagano.jp/site/covid1...

【ワクチン在庫切れ!?】 長野市を代表する病院のホムペに「配布されるワクチン数に達し」接種受付を終了すると。だが市では、各病院等ごとにワクチン配布上限を割り当てるようなとり扱いはしていない。ワクチン接種体制の終期も決めていない。皆さん、ワクチンはあります。冷静に。 #新型コロナ

via Instagram

【水害対策、進む!】小泉が行政と取り組んでいる、市内河川の水位監視システムの近代化。耐用年数を大きく超え、いつ壊れても不思議でない水位計が多数あることを議会で明らかに。改修が進められており、水位をネットで閲覧できる様にと要望中です!

via Instagram

【不思議の国のテニスコート】長野市は市営テニスコートの数に恵まれているとの説を聴いたことがありますが、質は・・・。台風災害と新型コロナで財政厳しき折りではありますが、スポーツ課に改善を申し入れました。

via Instagram

【懸賞クイズです!】長野市には、写真の様に焼き芋を販売している市営施設があります。さて、それは何処でしょう? 正解者には、もれなく小泉一真がお宅前で街頭演説いたします!

via Instagram

【受け付け初日!】基礎疾患のある高齢者への新型コロナワクチン予約が始まった。地元の医療機関を回る。市広報では電話予約としていても、実際は(初日に限り)窓口でのみ受け付けの医院が複数あった。どこも対応で忙しいが、大きな混乱なし。(写真撮影は許可を得ています)

via Instagram

【グラウンドゴルフ大会】来賓としてご挨拶。『事故なくケガなく、感染なく、プレイしていただきたいです!』

via Instagram

【交通事故撲滅!】交通安全の街頭啓発は、月イチ定例。小泉一真も地元の衆に交じって、街角から呼びかけます!

via Instagram

地域の身体障害者福祉協会支部総会に出席。長野市にバリアフリー基本構想とユニバーサルデザイン計画を作る様、働きかけていることを挨拶で触れた。誰もが歳をとり、体が弱っていくのに、長野市では取組みが弱いと感じる。

via Instagram

【ゴミ回収♪】運動公園駐車場に潰れたダンボール箱2つ放置されているのを発見。こらー誰だ~なんて言わずに拾いましょう。春風で運ばれたのでしょう。

via Instagram