農林業対策特別委員会視察:
議場では時として論敵ともなりうる議員たちではあるが、それはそれ。集団行動たる視察ではギスギスしないようにお互いに気を遣う大人たちが殆どだから、市民の皆様、安心してください♪ -とはいえ、元サラリーマン経験があり、社会人のお付き合いというものを組織で学んだ筈の某議員は、1期先任の議員である小泉の会釈に答礼もしないし、先に酌をしても返すでもない。どうも、委員会での私語をたしなめた小泉に含むものがあるようだが、それはそれとして人前では人並みに接する度量を持ちたいもの。
1月23日から25日、姫路市・美作市・長浜市を歴訪しての視察旅行。有権者のご理解により、見聞を広める旅行の機会を与えてくださったのだから、何かしら成果をつかんで帰らねばと、視察の度に思う。
1月23日から25日、姫路市・美作市・長浜市を歴訪しての視察旅行。有権者のご理解により、見聞を広める旅行の機会を与えてくださったのだから、何かしら成果をつかんで帰らねばと、視察の度に思う。
地美恵の郷みまさか:
「地美恵」と書いて「ジビエ」と読ませ、美作と書いて「みまさか」と読む。美作市って、最近、何かで見たよなあ。そう思ったら、ふるさと納税の返礼品にジビエ肉を使っていたのを覚えていたらしい。
近年、シカ・イノシシ等の有害鳥獣が増え、農作物に悪さをされるという悩みは、全国の自治体に普遍的に見られる現象となってしまっている。捕獲した有害鳥獣を有効に利用し、地域の活性化に役立てる取り組みは、長野県庁では比較的早くから着手されている。長野市においては、民間の取り組みとして若穂の食肉処理施設が稼働しているし、中条には長野市自身が年間千頭規模の施設を新設し運営する計画がある。
平成25年度から運用されている地美恵の郷みまさかは、公設公営のジビエ肉処理施設としての先例であり、長野市も参考とした施設だ。
![]() |
視察中に搬入されたシカ。32Kg程度で、成獣としては小さい方らしい |
![]() |
シカを釣るして皮を剥ぐ |
![]() |
枝肉を冷蔵庫内で保管・熟成 |
![]() |
シカの解体は3人かがりで |
![]() |
解体に使う道具。刃物のの先のボールは、先端で内臓を傷つけないようにするための工夫 |
![]() |
道の駅「彩菜茶屋」で流通するジビエ肉 |
![]() |
いのしし肉を利用した「ぼたん焼き定食」(道の駅「彩菜茶屋) |
美作市のジビエ肉処理施設は、指定管理者に運営を任せることが決まっている。つまり人材を育成し、運用のノウハウを取得したという訳だが、ここに至るまでは相当なご苦労があったことが伺われた。解体作業する人々は手馴れていて、かつ丁寧。このような人材がいるからこそ成立する施設であり、本市の施設においても人材の確保と育成がカギになるだろう。
人気のない立地に、電気・水道・道路等のインフラを整備した上での施設整備。見えないところに、公費が充当され、実現した施設だ。それだけに求められる成果を挙げているのには、感服する。ハンターの言葉によると、有害鳥獣に出会う機会が減ってきたとのことだ。本市の施設にも求められる成果であり、達成に力を尽くさなければとの思いを新たにする。
人気のない立地に、電気・水道・道路等のインフラを整備した上での施設整備。見えないところに、公費が充当され、実現した施設だ。それだけに求められる成果を挙げているのには、感服する。ハンターの言葉によると、有害鳥獣に出会う機会が減ってきたとのことだ。本市の施設にも求められる成果であり、達成に力を尽くさなければとの思いを新たにする。
長浜市鳥獣被害防止計画:
長浜市は琵琶湖畔に位置する。当地でも鳥獣による被害は深刻で、中でもカワウによる被害額は平成25年度において10,829万円。2位のイノシシによる被害3,360万円を大きく引き離し、カワウによる被害が最大であるのが特色となっている。
長野市においても実はカワウによる漁業被害は深刻で、千曲川では現在殆どアユは漁獲がないと聴く。20年前の千曲川ではアユが沢山獲れたと小泉は記憶する。しかし長野市と県のカワウ対策は、滋賀県・長浜市に比べれば万全とは言い難い。小泉は何年か前にカワウによる被害について調べたことがあるが、被害額自体が不明であり、この分野における行政の関心の薄さが分かったものだ。被害額の算出ができないとの説明だったと記憶する。
今回視察の収穫の一つは、国がカワウの漁業被害額算定方法を示していたことが分かったこと。平成25年に水産庁は各都道府県知事に宛てて通知していたのだが、このような通知の存在は当時の小泉には知らされなかったものだ。この通知により水産庁長官は、各知事に「管下市町村長に対しては貴職から通知するとともに、本対策の実施につき適切なご指導を」と求めている。これを踏まえ、長野県と長野市はどのような対策を実施したのか調べてなくてはなるまい。
長浜市には、その場で当該水産庁通知を含む資料の恵与をお願いしたところ、快く応じていただけたことに感謝したい。よいお土産をいただいた以上は、調査と研究により市政に反映する努力をするのが小泉の職責であるし、それが視察の意味でもある。
長野市においても実はカワウによる漁業被害は深刻で、千曲川では現在殆どアユは漁獲がないと聴く。20年前の千曲川ではアユが沢山獲れたと小泉は記憶する。しかし長野市と県のカワウ対策は、滋賀県・長浜市に比べれば万全とは言い難い。小泉は何年か前にカワウによる被害について調べたことがあるが、被害額自体が不明であり、この分野における行政の関心の薄さが分かったものだ。被害額の算出ができないとの説明だったと記憶する。
今回視察の収穫の一つは、国がカワウの漁業被害額算定方法を示していたことが分かったこと。平成25年に水産庁は各都道府県知事に宛てて通知していたのだが、このような通知の存在は当時の小泉には知らされなかったものだ。この通知により水産庁長官は、各知事に「管下市町村長に対しては貴職から通知するとともに、本対策の実施につき適切なご指導を」と求めている。これを踏まえ、長野県と長野市はどのような対策を実施したのか調べてなくてはなるまい。
長浜市には、その場で当該水産庁通知を含む資料の恵与をお願いしたところ、快く応じていただけたことに感謝したい。よいお土産をいただいた以上は、調査と研究により市政に反映する努力をするのが小泉の職責であるし、それが視察の意味でもある。
![]() |
長浜市役所でプレゼンに耳を傾ける |

にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿