スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

長野市のヤミ・無理やりな新教育長人事-5歳児死亡イベント「問題なし」ー「資質」編

「個人の資質が問題とは考えていない」としながら、新教育長人事案に反対した共産党。 資質に問題がないのに、なぜ反対? 「資質の問題以前の課題」があると、重大な問題を仄めかしながら賛成した改革ネット。 分かりにくい動きです。 独り、小泉一真だけが正面から問うた教育長に推された人物の「資質」とは? 前編「長野市のヤミ・無理やりな新教育長人事-3月市議会で反対したワケー「識見と情実」編」 新教育長への任命が議論の対象となったM氏 2019年11月29日信濃毎日新聞から引用 5歳児死亡イベントとの関係を「問題なし」と   小泉一真 : (デザインウィークは)火災死亡事故が発生した2016 年を最後に、東京では開催されていません。(略)東京で開催できなくなったデザインウィークのブランドを長野市で引き継ぐことに、どのような意義があるのか、プラスとマイナスの両面の評価を示してください。 商工観光部長 : 本市の顧問弁護士に相談したところ、全く問題ないという見解をいただいております。 「 デザインウィーク 」というイベントをご存知だろうか。2016年、明治神宮外苑で展示物が失火、親御さんの目の前で5歳男児が命を落とし、Tokyo Design Week 2016(TDW2016)は大惨事となった。前身のイベントを含めてそれまで三十有余年、毎年開催していたが、2016年は火災と同時に中止され、それ以後開催されていない。しかし、 長野デザインウィーク (NDW)開催によって、その命脈が保たれている。 「デザインウィーク」のブランドを共用している長野デザインウィークは、東京デザインウィークとは利害関係がある。当時TDW2016を共催していた団体と委託契約を結び、NDWは開催されているが、これは適切なことなのだろうか。 新教育長任命に議会が同意を求められた商工観光部長M氏は、今月9日、予算案質疑で、「まったく問題がない」との弁護士見解を示して答弁に替えている。しかし、これは倫理の問題を問うているのであって、弁護士が出る幕ではない。 正面から倫理について論争することを避けたものと、小泉は理解した。 教育長には、高潔な人格を法が求めていることは、 前編 で触れた。教育者たる者、平均以上の倫理性を身に着けていることが求められるだろう。デザインウィー...

長野市新教育長: 5歳男児死亡イベントを引き継ぐことは「まったく問題ない」と発言していた!!

2016年、明治神宮外苑で展示物が失火、親御さんの目の前で5歳男児が命を落とし、Tokyo Design Week 2016(TDW2016)は大惨事となった。前身のイベントを含めてそれまで三十有余年、毎年開催していたが、2016年は火災と同時に中止され、それ以後開催されていない。しかし、長野デザインウィーク(NDW)開催によって、その命脈が保たれている。 「デザインウィーク」のブランドを共用している長野デザインウィークは、東京デザインウィークとは利害関係がある。当時TDW2016を共催していた団体と委託契約を結び、NDWは開催されているが、これは適切なことなのだろうか。 新教育長任命に議会が同意を求められた商工観光部長M氏は、今月9日、予算案質疑で、「まったく問題がない」との弁護士見解を示して答弁に替えている。しかし、これは倫理の問題を問うているのであって、弁護士が出る幕ではない。 教育者たる者、平均以上の倫理性を身に着けていることが求められる。5歳児の命を落としたイベントのブランドを長野市で引き継いでいることに知らん顔をすることが適当だろうか。議案質疑や討論が相次ぐという、人事案としては異例な審議となった一因ではないか。 (冒頭写真はTOKYO DESIGN WEEK 2016での火災死亡事故を伝える当時のニュース。日テレNEWS24から引用) https://youtu.be/PgmO9qMJBHA

【その後の聖火中止求めた島根の乱は?】 結局、どうなった? ネット上の情報では5月15日から聖火リレーが走ることになっている。いや、小泉としては実施された方が嬉しいのだけどさ。単なるお騒がせ県知事だったってこと? 誰か顛末を知りませんか?

via Instagram