【消防団を巡る対峙】 ポンプ操法は実践的でなく、訓練は団員の負担、不要とする人と、活動に役立つ、連帯感を高める、必要とする人。辞めたいという人と、ボランティアのつもりでやっているから報酬額も問題でないという人。 最近、ツイッターで消防団についての議論に触れる機会が増えた。相互に否定し分断を深めるのは寂しい。歩み寄って課題解決に手を組むべきだと思う。|『全部言います!』小泉一真の市議会トーク

プロフィール


小泉一真ポートレート 長野市議会議員: 小泉一真(こいずみかずま)
★プロフィール★ 詳しくはclick!
◆長野市を日本一の観光都市に!
◆こどもをしっかり育て、人口減少を乗り切ろう!
◆長野市の孤立可能性集落275は全国最多級。災害に強いまちに!
◆長野市をカッコよく! シチズン・ファースト!!(都知事や大統領より先に言ってます)
◆長野市一、税金の使い方にうるさい議員
◆長野県一、街頭演説する議員
◆得意わざ、情報公開!

もくじ

2021/01/07

【消防団を巡る対峙】 ポンプ操法は実践的でなく、訓練は団員の負担、不要とする人と、活動に役立つ、連帯感を高める、必要とする人。辞めたいという人と、ボランティアのつもりでやっているから報酬額も問題でないという人。 最近、ツイッターで消防団についての議論に触れる機会が増えた。相互に否定し分断を深めるのは寂しい。歩み寄って課題解決に手を組むべきだと思う。


0 件のコメント:

コメントを投稿